きっぷ2000円 酒300円

18きっぷでぶらぶらしたり酒を飲んでいます。恥を書いて昇華する。

8月まとめ〜おれのニラ玉

 

8月の酒場を振り返る

 

桜木町はなみち、ウニとマグロを注文して最強だなとやっていたら隣客のうなぎが香ってきて、負けそうになった

f:id:sinomiy:20200801130428j:image

 

蒲田たの平でもうなぎが漂ってきて、いい香りですねと言ったら一口もらうことになってしまったm(__)m

f:id:sinomiy:20200808082948j:image

f:id:sinomiy:20200808083005j:image

バナナジュース始まってました

 

大船毬屋ですいか割り

f:id:sinomiy:20200801212110j:image

日の出町試聴室3、巨峰ソーダやミントソーダで爽やかの極上

f:id:sinomiy:20200814180601j:image

 

ちょっと疲れた日、日の出町桐のやで静かに飲もうとしたらファンキーなお客に出会って疲れ吹き飛ばされた

f:id:sinomiy:20200827202003j:image

 

蒲田阪口酒店でレモンティーサワー
f:id:sinomiy:20200827202138j:image

若いうちに老人ホームに入ってもう一花咲かせる(モテる)んだ〜と話す女性がいて、そいつはいいなと感心した

 

人形町加島酒店、いつものグループにどの酒を飲むべきか尋ねたらみんな推しがバラバラで、選ぶのが少し気まずかった

f:id:sinomiy:20200827213132j:image

 

五反田かね将ではつい食べ物を追加注文してしまう

f:id:sinomiy:20200809193915j:image

彼女と3年後に結婚しようと思う、と聞こえてきてなぜ3年なんだ

 

蒲田鳥久でもつ煮とじゃが煮をテイクアウト。名物の弁当に入る甘いじゃがより醤油味
f:id:sinomiy:20200808083806j:image

 

平和島あきばのうなぎ

f:id:sinomiy:20200826110140j:image

鳥もうなぎも甘辛いきもの美味しいこと

 

新橋へその鉄板ニラ玉は卵とじ風、追い卵黄が落とされていてニラは後のせシャキシャキつゆだく。添えられた器に移して飲み干した

f:id:sinomiy:20200809155241j:image

280円

 

蒲田にこまるでハツ揚げポン酢と目鯛刺しを堪能。翌日の品書きにあった金目鯛炙り刺しも気になった

f:id:sinomiy:20200826111431j:image

 

新橋おさけ村で北光正宗。しょうゆ豆が美味しいと聞いたので次回食べることにする
f:id:sinomiy:20200805224115j:image

長野のしょうゆ豆は香川と違って発酵食品とのこと

 

本家、名古屋のんき屋の味噌カツ
f:id:sinomiy:20200901231030j:image

 

蒲田のんき屋ではのんきカツに田楽味噌(サービス)を付けて

f:id:sinomiy:20200809000037j:image

 

川崎立飲み天下のニラの卵とじはとろみとキクラゲが中華ぽく、食べ応えあったf:id:sinomiy:20200814175925j:image

250円

 

蒲田信濃路のニラ玉子炒めは玉子こまかく、もやし入り。塩コショウが強くて白ごはんに混ぜたらチャーハンになりそうf:id:sinomiy:20200816205403j:image

たっぷり450円

 

門前仲町魚三の「にらたま」はお浸しタイプで、ギュっと絞られた茹でニラが食感シャキシャキというかジャキジャキ、ゴリゴリ楽しい

f:id:sinomiy:20200821182744j:image

230円

 

色んなニラ玉があるものだ。調べると紅生姜が入ってお好み焼きのようなものや、注文後あっという間に焼き上がるオムレツ風、餃子の皮に包まれたニラ玉などもあるらしい。

 

しかしどれもしっくり来ず、自分はどんなニラ玉で育ってきたのだろうと思っていたところ、これだという店にめぐり会えた。

 

新橋大露地

f:id:sinomiy:20200827201746j:image

柔らかいニラとぽってり玉子焼きのベストバランス。薄い塩味で、しょうゆをジャッとかけたときに懐かしさをおぼえた。“これは実家だ”

マカロニサラダも添えたら完璧だった

f:id:sinomiy:20200827201810j:image

終着

 

生麦大番、うなぎも食べたい今月f:id:sinomiy:20200830011547j:image

 

蒲田うなぎ家で同郷のマスターへ帰省の相談をした

f:id:sinomiy:20200829074355j:image

 

品川大平屋で博多通りもんをもらった。誰かのお土産

f:id:sinomiy:20200830011716j:image

 

水天宮魚平でここ数ヶ月食べていたイシガキ貝が今までと違う。旬の終わりを実感した
f:id:sinomiy:20200821183205j:image

 

大井町晩杯屋で先月から気になっていたちくわ磯辺揚げを。カリカリもちもち一本のままだった。今度は大きなアジフライが気になったのでまた来月

f:id:sinomiy:20200822211142j:image

食欲は尽きることない

 

真鶴のいか爆弾

 

スマホの写真を整理していたらあるチラシのスクリーンショットが出てきた

f:id:sinomiy:20200830234825j:plain

全国あげものサミットFINAL in福島県三春町

 

これはスクリンショットした時点で開催(2019年3月)が終わっていたけれど、揚げもの好きとして参考に取っておいた。サミットに参加しているのはご当地グルメ、流行のチーズハットク、都内の人気店による創作料理など様々

f:id:sinomiy:20200830235244j:plain

 

その中で、ひときわ目立つ黒いものがあった

f:id:sinomiy:20200830235406j:plainいか爆弾

 

“真鶴名物いか爆弾!!中にはトローリチーズといかの身が入ってピリッとブラックペッパーがきいています”。

各地のコロッケ、メンチ、唐揚げの茶色い中に異彩を放ついか爆弾。気になるから買いに行ってきた。

 

真鶴駅

f:id:sinomiy:20200830235506j:plain

初めて降りた真鶴。どんな町なのだろう

 

ホームごしに少し海が見える

f:id:sinomiy:20200830235547j:plain

f:id:sinomiy:20200830235633j:plain

駅前。この時は車通りは少なかった

 

ナビによると、いか爆弾を販売する魚伝まで徒歩12分。少しの辛抱だから買食いは抑えて歩いた

f:id:sinomiy:20200830235724j:plain

駅近くの魚屋の惣菜が美味しそうだったけれど買わない。ちなみに黒い揚げ物は見られなかった

f:id:sinomiy:20200830235831j:plain

夏の太陽に照らされて 輝くフライは黄金色

※当方の主観により直射日光が当たっているわけではありません

 

初めての土地をキョロキョロして歩いた

f:id:sinomiy:20200830235916j:plain

石材店の軒先

f:id:sinomiy:20200831000016j:plain

絵になるマンホール

f:id:sinomiy:20200831000106j:plain

急階段

f:id:sinomiy:20200831000237j:plain

真っすぐ行くと階段

f:id:sinomiy:20200831000408j:plain

角ばった階段となだらかな階段

 

真鶴はウィキペディアに“町域は全般に起伏が多く、平地は少ない”と書かれているような階段が多い町だった

f:id:sinomiy:20200831000503j:plain

右から:階段

中:地下道の先に階段

左:何かわからないけど階段

 

階段があると登りたくなるものだ。いか爆弾の魚伝まで回り道して向かうこととなった

f:id:sinomiy:20200831000558j:plain

階段わきの三角ゾーンが謎

f:id:sinomiy:20200831000720j:plain

調子に乗って登っていたら個人宅の階段に遭い、慌てる場面も

 

いくつもの階段を登り降り、魚伝にたどり着いた

f:id:sinomiy:20200831000851j:plain

ポップなイベントチラシとは違い、老舗の風格ある店構え

 

魚伝は明治十年創業、港町の本気のひもの屋さんだ。店内に並ぶのはひもののみで、“いか爆弾はありますか?”と緊張しながら尋ねた

f:id:sinomiy:20200831001017j:plain

外にのぼりは立っていたのだが

 

そうして手に入れたいか爆弾がこれだ…!

f:id:sinomiy:20200831001055j:plain

ただ黒く丸い。店の注意書きより、“コゲているように見えますがイカスミ入りパン粉の衣です”

 

実物を見ても揚げ物とは思えない感じ。かぶりつくと衣はカリカリで油っぽくなく、中はじゃが芋だけどチーズとブラックペッパーのおしゃれな味で、イカのくにくに食感。単純にコロッケとは言い難い

f:id:sinomiy:20200831001158j:plain

f:id:sinomiy:20200831001244j:plain

港にて

 

食べていたら「俺のフレンチ」のおしゃれ料理を思い出した。たしか畑を模したバーニャカウダの下に敷いてあった食べられる砂が、いか爆弾の衣と似ている

f:id:sinomiy:20200831001323j:plain

f:id:sinomiy:20200831001354j:plain

画像検索より引用

 

真鶴のいか爆弾は、150円で味わうことができるワンハンドフレンチであった

f:id:sinomiy:20200831001442j:plain

初めに通ったニ藤商店でさつまあげも帰りに買って、美味しかったです

 

気になる日立

 

昨年のこと、地図にからくり人形の文字を見つけた

f:id:sinomiy:20200817113541j:plain

日立のところに“山車を舞台にからくり人形の出し物が演じられる”と書かれている

 

からくり人形に興味がある自分

犬山 からくり展示館 - きっぷ2000円 酒300円

調べるとウィキペディアに“からくり人形は山車の上に乗っていて日立風流物と言い、年に一度の祭りで披露される。高さは15m、重さ5t、山車の中には約10人の囃子方や約30人のからくり人形の操り方が乗り込み、200人以上で山車を牽引する”と書かれており、想定外の大きさにますます惹きつけられた

f:id:sinomiy:20200816164359j:plain郷土博物館|日立風流物(ひたちふうりゅうもの)

言うなれば動く劇場・移動する文楽・サーカス

 

祭りを見てみたいと思ったが昨年の当時は既に終わっており、今年は中止。それでも何か雰囲気がつかめないものかと、先ごろ日立を訪れてみた

f:id:sinomiy:20200816164440j:plain

f:id:sinomiy:20200816164511j:plain

海が見える駅

 

着いてみると日立駅は海の眺めが素晴らしく、また付近を訪れる際は途中下車して、ベンチでジュースでも飲みたいと思った

f:id:sinomiy:20200816164554j:plain

駅前からは海に浮かぶ道路が見えて、電車派の自分もドライブしたくなった

 

さっそく駅の観光案内施設に、日立風流物の模型があった

f:id:sinomiy:20200816164703j:plain

本物の約10分の1だから間近で見ることができる

 

側面から見ると山の部分の幕が下まで降りていることがわかる。実際の祭りではこの中に40人以上も入るんだな

f:id:sinomiy:20200816164753j:plain

動く教室の規模

 

山車の大きさに今自分でさえわくわくするのに、祭りが始まった江戸当時の町衆の興奮は凄かったことだろう

f:id:sinomiy:20200816164911j:plain

スタンプを押してみたら土台の小ささがわかりやすい

 

少しだが日立風流物にふれて満足した。以下は町を散歩した記録である。

 

駅前に扇風機らしきものが見えて、こりゃまたHITACHIの扇風機はデカいな、と近付いて見たら発電用タービンというものだった

f:id:sinomiy:20200816165347j:plain

f:id:sinomiy:20200816170447j:plain

タービンは鳩の憩いの場となっていた

 

日立駅前にはヨーカドーがあり、古びた感じのないきれいな道路の脇には商店が連なっていた。


ソーシャルディスタンスのため町人と触れ合わないように歩いたが、雑貨店の前で猫を追い払う奥さんに遭遇した。奥さんは時々猫が店の中に入ってくるのだと言い、自分が大変ですねと返すと、そのうえ猫がきらいだと言った。詳しく伺いたい気持ちを抑えてそれは困りますねとだけ返すと、奥さんは先へ行こうとする自分へ“今日は暑くなるからお気をつけ下さいね”と言ってくれた

f:id:sinomiy:20200816180154j:plain

f:id:sinomiy:20200816180247j:plain

商店街ではドーナツと肉屋のメンチカツを買った。2軒とも赤いロゴがキマっていて、スタンプにしたらいいと思う

 

電光板が目を引く和菓子屋があった。しばらく見ていたら大福餅だけフィーバーするから美味しいのだろうyoutu.be

 

「交通安全の鷹」の裏の茂みに入ってみた

f:id:sinomiy:20200816180327j:plain

f:id:sinomiy:20200816180359j:plain

おそるおそる

 

草をかき分けて入ると奥にこじんまりした空間があり、状態の良い石仏が置かれていた

f:id:sinomiy:20200816180432j:plain

f:id:sinomiy:20200816180502j:plain

f:id:sinomiy:20200816180604j:plain

ここはどんないわれがあるのか。案内板を読みたいが、早くしないと蚊に刺されるため写真を取りこの場を去った

f:id:sinomiy:20200816180642j:plain

ほんの一時だけど静かな気持ちになれました

 

後で案内板写真を見返すと字がはっきり写っていなかった。インターネットで調べてもこれぞという情報は得られず

f:id:sinomiy:20200816180747j:plain

グーグルマップにも表示されず

f:id:sinomiy:20200816180812j:plain

お堂もあったけど

 

不思議体験をした気分になりました

f:id:sinomiy:20200816180904j:plain

秘められし地の番人、タカ

 

こちらは魔改造というものだろうか。青い階段のある一階部分は閉業した小鳥屋のようで、使われなくなった鳥かごが並んでいた

f:id:sinomiy:20200816180942j:plain

f:id:sinomiy:20200816181016j:plain

小鳥屋とスナックロンシャンと、クリーニング屋がくっついている

f:id:sinomiy:20200816181102j:plain

f:id:sinomiy:20200816181142j:plain

店舗か住まいか、建物はロンシャンの奥にも続いているようで気になった

 

日立風流物がデザインされたマンホールをよく見たら、鳥が描かれていた

f:id:sinomiy:20200816181315j:plain

ハト、鷹、小鳥屋…日立では何だか鳥に縁がある気がしてきたぞ

 

 ご自由におトリください

f:id:sinomiy:20200816181218j:plain

街頭でペットシーツを無料配布しているところがあって、もらって帰った

 

そういえば日立のテレビCMには鳥がたくさん飛んでなかったっけ…?

 

それはロート製薬

youtu.be

日立は“気になる木”だ

 

その日を その日を みんなで待ちましょう
 夢見て 夢見て その日を待ちましょう

 

曲を確認したら、詞に現在の世相を思った。日立風流物は来年開催されるのだろうか。次回行ったら、町の人と話せるのか

youtu.be

その時を待ってる

 

 

7月まとめ〜焦がれて沖縄

 

7月の酒場を振り返る

 

7月1日へ日付が変わってすぐ、カップ沖縄そばを食べた。まいばすけっとの沖縄フェアを利用した

f:id:sinomiy:20200731220007j:plain

夏は1番好きな季節。自分にとっては正月よりめでたく、年明けそばとした

 

新橋おさけ村でいい写真とれた

f:id:sinomiy:20200731220042j:plain

 

上中里いこいは規律あって安心というわけか、昼から一人女性が数客見られた

f:id:sinomiy:20200731220211j:plain

 

大井町武蔵屋は界隈で必ず“大井町先輩”たちに出会う

f:id:sinomiy:20200731220327j:plain

 

“本日のおすすめSNS投稿”を自粛してる蒲田ドラム缶の、本日のおすすめはコチラ

f:id:sinomiy:20200731220418j:plain

限定生しらすにありつけた

 

蒲田阪口酒店でリニューアル前のもぎたてぶどうを見つけた。リニューアル後はカロリーアップのため控えていたもの

f:id:sinomiy:20200731220507j:plain
営業自粛期間に店主が制作した写真とは別の水槽、“海底に沈む古代文明”(撮影不可)が凄かった

 

人形町加島酒店、今なら混まないおかげで店主とゆっくり話せる

f:id:sinomiy:20200731220726j:plain

食パンにバタ→ジャム→海苔→バナナ→チーズ→ハチミツをのせると聞いた

 

上野たきおかでお湯割り350、なめろう240、厚揚げ210円

f:id:sinomiy:20200731220839j:plain

とうふが飲み物みたいだった

 

高円寺七助で水割り280、シイラ刺350、ゲソ天250円

f:id:sinomiy:20200731221005j:plain

こんな世界、高円寺ライブハウスに通ってた若い時代は知らなかった

 

水天宮魚平で760円

f:id:sinomiy:20200731221111j:plain

奥さんに罵倒されてベランダに立たされたと聞こえてきた

 

もりすけで740円

f:id:sinomiy:20200731221209j:plain

 

大井町しげちゃんでゴーヤ酎ぶつぶつ入り。つぶつぶではなくぶつぶつと言いたい

f:id:sinomiy:20200731221414j:plain

このモツ煮は他と一線を画す

 

浅草橋二百円亭のソーミンチャンプルが好きすぎて他のメニューを選ぶ余裕ない。うす緑のドリンクは芋焼酎緑茶割り

f:id:sinomiy:20200731221649j:plain

 

小松菜ハイボール西船橋フナバシ屋で

f:id:sinomiy:20200731231607j:plain

 

西船橋酔いどれで残波の水割りと枝豆ナムル

f:id:sinomiy:20200731231656j:plain

 

新橋酒の情報館で瑞泉と菊之露

f:id:sinomiy:20200731231751j:plain

 

門前仲町魚三で向かい合ったおじさんが一回一回手を上げて「すごいこと聞いちゃっていい?」と多数質問を投げてきた。すごいことはなかった

f:id:sinomiy:20200731231843j:plain

“あの人は詮索癖があって”といつもクールな店員さんが気遣ってくれた

 

遅ればせながら五反田かね将でシロコロホルモンの旨さを知る
f:id:sinomiy:20200731235439j:image

 

蒲田たの平で、かつて静岡で知ったナガラミ

f:id:sinomiy:20200731231947j:plain

 

大井町晩杯屋のゴーヤチャンプルはゴーヤ入り肉豆腐という感じでコップ酒によく合うが、後で「琉球コーヒー割り」を見つけて今度飲みたい

f:id:sinomiy:20200731232106j:plain

ちくわ磯辺揚げ¥130も今度

 

高円寺きど藤の肉豆腐¥180

f:id:sinomiy:20200731232151j:plain

これはビール飲みたくなるやつだった

 

三ノ輪てぃだ食堂でテイクアウトゴーヤチャンプル。ゴーヤが厚い

f:id:sinomiy:20200731232856j:plain

f:id:sinomiy:20200731233037j:plain

 

蒲田東屋慶名のテイクアウトケチャップ焼きそば、コンビーフチャーハン、もずく天はソースで

f:id:sinomiy:20200731233140j:plain

 

銀座わしたショップのもずく天は塩味

f:id:sinomiy:20200731233239j:plain

 

蒲田ちゅら屋でテイクアウト串揚げと、八重瀬からケチャップ焼きそばを

f:id:sinomiy:20200731233332j:plain

f:id:sinomiy:20200731233446j:plain

串はソーキ 紅いも グルクン ちきあぎ ゴーヤ肉巻き

 

渋谷やんばるのちょい呑みセットはボリューム大

f:id:sinomiy:20200731233538j:plain

f:id:sinomiy:20200731233628j:plain

 

蒲田信濃路のポークたまご(ハムエッグ)
f:id:sinomiy:20200724211156j:image

沖縄料理が大好きなのだが久々に食べたハムエッグには心揺さぶられた