きっぷ2000円 酒300円

18きっぷでぶらぶらしたり酒を飲んでいます。恥を書いて昇華する。

8月まとめ〜夏を求めて

 

8月の酒場を振り返る。

 

銀座君嶋屋「ふんわり涼やか特蒸泰明」、ビターチョコの感じで19度、軽い。金魚ボトルが可愛くて友人にも送った
f:id:sinomiy:20190807184815j:image

f:id:sinomiy:20190807185116j:image

店のお姉さんも可愛い

 

蒲田双葉食堂、大瓶が3種ある
f:id:sinomiy:20190831211107j:image

 

人形町加島屋、控えめにお茶割にしたけど結局ワンカップとか飲んだ

f:id:sinomiy:20190831222647j:image

 

夏を求めて浅草橋二百円亭でゴーヤチャンプル(300円)、ゴーヤ厚め豆腐も大きい。あのタレントはどうのとお喋りしているおばさま二人組に“あなた髪型きれいね”と言われたが自分も後で何を言われるか

f:id:sinomiy:20190824210713j:image

 

池袋三平酒場のゴーヤチャンプル(200円)は汁多め、豆腐まで味濃く酒がすすむ。酒は陶陶酒(まむし)。立呑マップが更新されていた

f:id:sinomiy:20190824210943j:image

 

蒲田ドラム缶、店員と隣の客はミミガーを最近知ったそうだが、酒と珍味好きの家に育ったせいか自分は知っていた。宮城県だけど冷蔵庫に入ってた

f:id:sinomiy:20190831211337j:image

 

茅場町魚平、つくね注文時にうっかり“塩”と伝え忘れ、タレが苦手なのでウスターソースをかけたらまるでハンバーグだった。ついでに南蛮漬けにはチューハイ用のクエン酸をかけた
f:id:sinomiy:20190805175225j:image

どんなこだわりの焼き鳥屋でも自分は塩がよく、申し訳ないとは思っている

 

門前仲町魚三、あなごの蒲焼きに山椒が欲しいけど言えない店。土曜の2階は空いている

f:id:sinomiy:20190825111314j:image

 

雑色晩杯屋、鶴見店は9時からスタッフ一人と聞こえてきた

f:id:sinomiy:20190810055132j:image

 

田町まるちょうで客のおじさんが、“からだ調子いい日なんてもう一日もない”と言っていた。尾花沢出身のおじさんはスイカが送られてくるそうで羨ましい

f:id:sinomiy:20190826181650j:image

 

田町芝浦スタンド、客のおじさんがチーズをくれてチーズサービスのまるちょうの心地。田町スタイルか

f:id:sinomiy:20190827201934j:image

 

中野永世屋、おつまみ鶏ささみの会計中にチキンロールもらえる気配がして、“やっぱ鶏やめる”と言いたかったけど言えず。枝豆と“うちのお孫ちゃんオススメのプリッツ”も頂いた

f:id:sinomiy:20190829185710j:image

 

木場三国屋で閻魔を。自分は麦焼酎ブームにいるが味見させてもらった一刻者ハイボールも美味しい
f:id:sinomiy:20190829205221j:image

 

福島県いわきの澤木屋、おちょこ一杯の日本酒を冷と燗に分けて飲ませてくれる、酒の楽しさ教えてくれる店
f:id:sinomiy:20190810165615j:image

 

仙台丸昌、写真が昭和の給食みたいだけど名店

f:id:sinomiy:20190810193814j:image

f:id:sinomiy:20190810193832j:image

 

仙台酒蔵大沼、ノンアルコールで休肝していたら友人が合流して、飲むことに

f:id:sinomiy:20190810193929j:image

仙台では肉を食べがち

 

小山、お食事処安田というか安田さんち。今日のパパのおすすめはどじょうの唐揚げf:id:sinomiy:20190813110716j:image

 

浦和新井商店で唯一の麦焼酎は加江田(宮崎)。アルバイトらしき女の子が昼看護婦のような話をしていてモテていた

f:id:sinomiy:20190814111555j:image

 

銀座わしたショップ泡盛イベント、福井館の店員が客席に集っていてアンテナショップ好きにとっては夢の共演。久々に会ったわしたスタッフに“髪型漫画家みたい、前はアーバンだったのに”と言われた

f:id:sinomiy:20190830222912j:image

瑞泉の古酒美味しい

 

日本橋ふくしま館では桃まるごとパフェが大人気

f:id:sinomiy:20190821185217j:image

 

大井町豊後屋のスパサラの完成度
f:id:sinomiy:20190824210054j:image

 

蒲田たの平の貝ぬたが美味しくてお代りしたかった
f:id:sinomiy:20190814111242j:image

 

友人を案内する蒲田は、椅子のある店いちのへ。もつ煮が八丁味噌
f:id:sinomiy:20190819191157j:image

 

神田イチゴーの煮込はサーロインとかの牛スジ(写真は豆腐と卵も付いた「オール」)。速報!フランチャイズ化するらしい

f:id:sinomiy:20190825180705j:image

 

新橋立ち飲み田中、サービスが重なって会計が安くなるからと高額のさいぼし(河内名物馬肉の燻製290円)を注文したけれどハイボール2杯飲んで421円
f:id:sinomiy:20190826182023j:image

 

新橋串かつでんがなのアスパラはいかだ。こちらもハッピーアワーとどてサービスが重なり中生2杯飲んで737円

f:id:sinomiy:20190827174633j:image

 

田町たけちゃん、アスパラは衣ふわっ、鶏レバーは素揚げ。揚げ前の串が並ぶカウンター席は目の前で揚がっていく様子に興奮する
f:id:sinomiy:20190828182411j:image

アスパラは田中、どてはでんがな、串カツ総評はたけちゃん

 

大井町武蔵屋、自分が18きっぷ旅の話をすると先輩方は汽車旅を語り始めた。敵わない

f:id:sinomiy:20190822173003j:image

 

日比谷のライブでご当地うまい棒を食べ比べたら、沖縄は形状が違う

f:id:sinomiy:20190819194524j:image

f:id:sinomiy:20190819191947j:image

福井棒と沖縄うまい棒と加島屋でもらった棒

 

鹿沼もつ屋のマスターに“一度もタレ食べてくれない”と言われてしまい、一度は食べていると思うが反省した

f:id:sinomiy:20190826200806j:image

鹿沼人はだいたい永ちゃんが好きで、買い物は浅草へ行くそうだ

f:id:sinomiy:20190819193814j:image

鹿沼アウカナ仏、2019夏

 

品川大平屋のお客でDJやってるような人が、藤沢サイコー↑と言っていた

f:id:sinomiy:20190826200551j:image

f:id:sinomiy:20190826200607j:image

自身は品川のジャグジー付き夜景が見える高層マンションに住んでいる

 

 

 

名古屋静岡おでん旅2日目、おでん編

 

旅の2日目、時間があったのでもう一度安城七夕まつりへ行った。おでん旅と銘打っているが、おでんはここまで一軒しか食べていない

f:id:sinomiy:20190812024817j:image

昨日はどて煮とか食べた

 

これまでの話

名古屋静岡おでん旅1日目、しみったれ序章 - きっぷ2000円 酒300円

名古屋静岡おでん旅2日目、坂の上の彼はいない - きっぷ2000円 酒300円

 

安城七夕は今日からが本番で、駅前ではコンサートが開かれ、大通りでは踊りのパレードなどが行われていた

f:id:sinomiy:20190812025354j:image

参加店も増えていた

 

昨日から気になっていたお化け屋敷へ入った。スタッフに、〝オネーサンお化け屋敷入るカンジじゃないね〟と言われたが、感じ(風貌)ではなく一人客がめずらしいのだ。大丈夫、わかってる

f:id:sinomiy:20190812025601j:image

f:id:sinomiy:20190812182152j:image

怖さが選べるようになっていて、「ハード」にした

 

入口から中のスタッフへ、〝ハード1名入りまーす〟と告げられると一瞬緊張したけれど、〝お化けに触らないでください お化けも触ってこないので〟との説明に覚めてしまった

f:id:sinomiy:20190812183712j:image

これはねがいごとの精

 

脅かせてくれたお化けにうまいリアクションがとれず〝あぁ…ドウモ〟と返したら、『お化けにドウモはねーだろ!』と叱られた

f:id:sinomiy:20190812184115j:image

昨日準備中だった地酒会も見ることができた。愛知県はこれから地酒の販売促進に力を入れていくそうだ。

 

さてここまで、おでんは未だ一軒しか食べていなかったのだが

f:id:sinomiy:20190812204746j:image

180円

昨日、静岡のまるしまにて

 

安城七夕でおでんを見つけた。アルバイトスタッフへそのピンク串は何かと尋ねると、〝生姜か食紅?〟と不明だったけれど買ってみた

f:id:sinomiy:20190812204234j:image

80円

味は関東炊きらしい。串に刺さるところは静岡風だ

 

食べると生姜の味はせず、食紅で色付けられた練り物の中にはウズラが入っていた
f:id:sinomiy:20190812205753j:image

おでんも食べることができ、2日間に渡って十分楽しんだ安城七夕まつりであった。

 

安城の次は豊川の「丸八酒店」へ行った

f:id:sinomiy:20190812232743j:image

500円

再会の約束を果たした

 

豊川から掛川へ移動。この旅3軒目のおでんとなる「すいのや」は今までにも訪れたことがある、缶ビールも飲める駄菓子屋系おでん屋だ

f:id:sinomiy:20190812233035j:image

200円

上からやさい半、とり皮、なると。お茶はサービス

 

静岡と比べて掛川おでんは鶏出汁、青海苔をかけないことが特徴らしい。

 

当日は掛川納涼まつりが行われていて、ふだんよりおでんや駄菓子を求める子供が多く見られた。すいのやは店先に金魚すくいを出していて、見上げれば掛川城。シチュエーションは最高…だが自分には時間がないので、次のおでん屋へ急いだ。

 

静岡おでん

f:id:sinomiy:20190813155516j:image

静岡の居酒屋は何度か訪れているが、おでん街は初めてだった

 

提灯が連なる横丁。しかしそれは自分が知る大井町とかの大衆酒場とは風格が異なり、店を覗けば狭いカウンター越しにママがいる。

 

これはスナックだ。

たじろぎつつ各店の張り紙を観察したところ、価格はどの店もあまり違いないように見えた。それで、〝おいでー〟と呼ばれた店へ入ることにした。

 

おでん旅 4軒目「みよしの」

f:id:sinomiy:20190813144446j:image

1000円

しのだ巻とこんにゃくとウーロン茶。店内に価格表示が見付からず恐れ、控えめに注文

 

今までに行っていた静岡おでんは駄菓子屋系だったため、そのスナック価格に驚いた。いやスナックも菓子!だがなぜ!など困惑。けれど味は何やら食べたことがない濃厚な出汁で、さらに旨い味噌がかけられていた。ここはいい経験を買ったのだと納得した。

 

5軒目「おばちゃん」
f:id:sinomiy:20190813144519j:image

910円

しのだ巻、牛スジ、フワ、最後の店だからとビールを注文したら、小さい瓶だった

 

もう腹一杯だけれどおでん街であと一軒。“生もあるよ”と言われたけれど瓶ビールにし、届いた瓶の大きさは中ジョッキと同じくらいに見えた。おでんはおすすめメニューから3つを選び、肉を多目に注文したらもつ焼き屋の気分になった。静岡おでんは牛スジと豚モツが入ることが特徴らしい。

 

おばちゃんのしのだ巻は半分サイズで108円。となると、みよしののしのだ巻は200〜円?

ちなみに前日の親子が〝餅?ちくわぶ?〟と言っていたのはこれかもしれない。

 

元来自分はしみったれているので、今回はもう少し覚悟と旺盛な食欲を身に付けなければと思った

f:id:sinomiy:20190820110706j:image

178円

惣菜屋の生麩煮、家のお土産

 

しかしおでん旅の結果、全部おいしいことがわかった。ご当地おでんは面白く、今では会話ツールとしてのおでんも手に入れた。

ーーあなたの町は、どんなおでんですか?

 

名古屋静岡おでん旅2日目、坂の上の彼はいない

 

18きっぷで愛知〜静岡をぶらぶらする2日目。昨年訪れた亀崎に気がかりなことがあったので一年ぶりにやってきた

f:id:sinomiy:20190808135641j:image

亀崎

 

昨年は坂めぐりと、町人とのふれあいを楽しんだ

その時のこと:亀崎の坂めぐり - きっぷ2000円 酒300円

 

亀崎駅を降りて売店へ向かった。昨年、夏の浜辺のような陽気なおやじさんがいた店だ。そこで気になっていた〝牛タンつくね〟を買おうとしたら、今年は店が無かった

f:id:sinomiy:20190808163313j:image

故郷仙台のグルメを知多の風に吹かれて食べたかった。おやじさん、どこかで元気にしてるといいなあ

 

海に面している亀崎。昨年は時間がなく坂の上から眺めただけだったので、今年は海浜公園を歩いてみた
f:id:sinomiy:20190811185252j:image

暑いせいか人が少ない

 

昨年同様、かめともへ坂めぐりマップを取りに行った
f:id:sinomiy:20190808181252j:image

街かどサロンかめともは観光案内所だがこの時は留守だった

 

今年も坂をめぐる。相変わらず登り口表示がないので、また迷うかもしれない
f:id:sinomiy:20190808181838j:image

こんな感じだった気がする

f:id:sinomiy:20190808181949j:image

f:id:sinomiy:20190808182011j:image

路地を縫って歩く。道が合っているかどうか、登り終えるまでわからない

f:id:sinomiy:20190808182115j:image

大坂頂上に着けた
f:id:sinomiy:20190808182453j:image

振り返ると亀崎尾道

 

細い坂道があちこちにあるこの一帯で昨年は道に迷った。それで、庭で洗濯物を干しているおじさんへここはどこかと尋ねたら、坂めぐりマップには載っていない、と言われたf:id:sinomiy:20190821115909j:image

ちょっとした不思議体験(写真は豊川駅前)

 

その旅から数日後、あの場所は何だったのだろうとグーグルストリートビューを検索した。すると洗濯物を干すおじさんが映り、あの場所とおじさんと洗濯は、今も確かにあるのだ、と思い出に刻んだのだった。

 

それでは今年も訪ねてみようf:id:sinomiy:20190809153817j:image

いない

 

いないし洗濯も無し、草が茂っている。もう越してしまったのだろうか。

数日後、例に習いストリートビューを開いた。

 

 

いるぽい!

f:id:sinomiy:20190809154326j:image

人は映らないけれど洗濯物が見えて嬉しくなった。黄色いハンカチの気分だ。同一人物のものか不明だが、またいつか訪ねたい。

 

これもマップに載らない気に入りの景色
f:id:sinomiy:20190811181520j:image

 

 

東光寺へ場所を移す。

坂めぐりマップの表紙になっている東光寺前の坂道は昨年訪れているが、後日に田中ひろみさんの記事で、弘法大師像がたくさん御座す珍しい寺だと知った

chuplus.jp

 

昨年は坂しか見ていなかったので、お寺へ入ってみよう
f:id:sinomiy:20190809155759j:image

本当にたくさんいらっしゃった。彩色が奇麗
f:id:sinomiy:20190809161500j:image

お寺には人影なく、御朱印がフリーだった

f:id:sinomiy:20190809161634j:image

自分のただのノートに押したかったけど押さなかった。

 

亀崎滞在の最後に「地酒屋としゆき」を訪ねた。愛知県で唯一伯楽星(故郷宮城県の酒)を扱う店ならば、最近自分が探している大分県のワンカップがあるかもしれないと思ったからだ

f:id:sinomiy:20190809194105j:image

それから誰かに会いたかった

 

ワンカップはなかったけれど、愛知で大分の酒を求めるなど、非常識な客へ店主は〝酒蔵に問い合わせたらいいよ〟と優しく対応して下さった

庄兼店舗案内・日本酒・地酒の店 愛知県庄兼

自分は店のサイトに、〝まずは買わなくても良いので遊びに来てくれたら嬉しいです〟と書かれていることを知っていて甘えた。

 

今年の亀崎も去ろうとした時に、鬼門地蔵を見つけた
f:id:sinomiy:20190809194457j:image

鬼門地蔵に詳しい記事:94 愛知県半田市亀崎の鬼門地蔵 - 石仏散歩

 

昨年初めて亀崎を訪れたのは、鬼門地蔵をめぐるためだった。しかしまだ殆ど見つけていない。

 

次回の目的ができた

 

 

名古屋静岡おでん旅1日目、しみったれ序章

 

 

18きっぷで静岡や名古屋辺りをぶらぶらして、おでんを食べてきた。

朝4時半に都内を出て、6時ごろに根府川駅くらいから海を眺めるのが好きだ。根府川駅のホームは海にとても近く、綺麗な朝焼けが臨める

f:id:sinomiy:20190803222738j:image

本文にはあいまいな表現が多く含まれます

 

7時半くらいに静岡に着いて、おにぎりとおでんの「まるしま」へ向かった。今までに幾度か赤飯おにぎりを買いに行っていたが、今回は初めて店内でおでんを食べる

f:id:sinomiy:20190804152247j:image

のどが潤うかんじの赤飯

 

自分は今、おでんブームだ。近ごろ関西、名古屋、静岡のおでんを食べたら、違いが面白いと思った。

 

まるしまのおでんはセルフで取るようになっていて、一本一本が何という具材なのかわからない。居合わせた観光客らしき親子も不思議そうに食べている。親子にそれは何ですか?と聞いてみたら、〝餅?ちくわぶ?〟と答えた

f:id:sinomiy:20190804154853j:image

それはやめておいて適当な練り物といもとこんにゃくを選んだ。一串60円、お茶はサービス

 

店の奥さんへ練り物の名を尋ねると、シラヤキと言うらしい。もっちりとしていた。シラヤキを検索してトップに表示されたサイトを開いたら、製造終了という悲しいお知らせが映った

f:id:sinomiy:20190804160727j:image

まぐろ カニ を販売 天然まぐろの焼津屋

貴重なものなのだな

 

それからモツのおでんと赤飯を追加して会計は350円。まるしまのおでんは『おでん出汁のおでん』というような、練り物の味がいっぱいした。

 

静岡を出発し、次に七夕まつりを開催している安城へ向かった。以前訪れた時に〝七夕日本一〟を謳っていることを知り、一度見てみたかったのだ。

 

ホームに降り立つと白く丸い物体が見えた。あれは、きーぼー?

f:id:sinomiy:20190804184452j:image

 きーぼーは安城七夕のキャラクターだ

 

f:id:sinomiy:20190804184029j:image

以前訪れた時のこと:安城 願いごとの聖地 - きっぷ2000円 酒300円

 

きーぼーだった。子供用の、中がトランポリンかボールプールみたいになっているものだ。駅前にどでかく設置されていて、安城に来たことを実感した

f:id:sinomiy:20190804185336j:image

子供いいな

 

自分が訪れたのは金曜の昼間で、祭りは金曜の夜から日曜までが本番のようだf:id:sinomiy:20190804190349j:image

あれもきーぼーに見える

 

屋台やイベントの多くが設営中で、まだ人気が少ないおかげでゆったり歩き見ることができた

f:id:sinomiy:20190804204011j:image

f:id:sinomiy:20190804204028j:image

願いごとロード。夜はライトアップされる

 

f:id:sinomiy:20190804204043j:image

f:id:sinomiy:20190806105703j:image

同時開催の地酒会も夕方からだ。本当に残念

 

万華鏡作り体験は始まっていて、参加した。大人も無料とはすごいですね、とスタッフに話すと〝安城市からお金が出てるから〟と言われた。そうだ、安城は財政が豊かなのだ。以前に市の子供の自由研究で知ったことを思い出した。

その時のこと:安城のグルメ - きっぷ2000円 酒300円

f:id:sinomiy:20190805103959j:image

f:id:sinomiy:20190804204422j:image

万華鏡。いいお土産ができた

 

この日の宿は名古屋市内に予約していて、夜は名古屋おでんの店を巡ろうと決めていた。では昼ごはんはどうしようか、安城といえば、「いちじくひつまぶし」「ぼてこ」…f:id:sinomiy:20190806103525j:image

 

とうふたまごコッペだ
f:id:sinomiy:20190805120748j:image

愛知県を拠点とする「おとうふ工房いしかわ」のコッペパンを見つけた。自分はたまごコッペを食べることをライフワークとしているので、すかさず購入。スーパー「ドンレミー」でペットボトルのコーヒーを買い、ベンチで食べた

 

f:id:sinomiy:20190822113820j:image

東京にも欲しい

 

軽く食事を済ませて再び歩くと、今度はどて煮が目に入った。居酒屋「安八」のどて煮が祭り仕様で、今なら300円で買える… 

 

ベンチに戻った

f:id:sinomiy:20190821144104j:image

惣菜の「玉木屋」でもどて煮を買い、再びドンレミーで酒を調達し、先ほどパンを食べたベンチへ戻った。2軒のどて煮を一度に味わうことができるとは、祭りに来た甲斐があった。

 

玉木屋は弁当惣菜の店だけあって、塩分の効いたみそ味がご飯に合う感じ。安八は甘くてモツの色んな部位が入り、食感の違いを楽しめた
f:id:sinomiy:20190805183605j:image

玉木屋のみそカツも食べたかったけれど売り切れていた

 

しかしどて煮2軒で名古屋みそ欲が満たされてしまい、夜のみそおでんへの意気が下がってしまった

f:id:sinomiy:20190805184720j:image

おとうふ工房いしかわの、おとうふドーナツ積み上げ放題も気になったけれど腹一杯だ

 

おでん(酒場)巡りは今回やめて、次に蒲郡でデザートを食べることにした

f:id:sinomiy:20190806104625j:image

こんど安八のみそおでんも食べてみたい

 

安城から蒲郡まで、来た路線を戻り「御菓子司 新月」へ。ここでは毎年夏の旅中、くずバーというアイスを頂いている。

前に行った時のこと:蒲郡 今年のくずバーは - きっぷ2000円 酒300円

 

くずバーは近年扱う店が増えているが、新月バーは165円にして大きめである。今年は抹茶大納言味を選んだ

f:id:sinomiy:20190806110138j:image

店のお母さんとの話に夢中で、バーの写真を撮りそこねた。お母さんはケガのリハビリのために少しずつジムに通い、今では週の半分も行くことがあるスポーツウーマンとなっていた。

 

くずバーでまた腹を満たし、外も暑いので今日は『人に会いに行く旅』にしようと。蒲郡滞在も早々に豊川へ向かった
f:id:sinomiy:20190806113810j:image

蒲郡駅に小学生が作った町ガイドがあり、皆が〝植竹商店は安い〟と書いているので今度行く。

 

豊川

f:id:sinomiy:20190806114752j:image

以前に〝次は夏に来る〟と約束していた居酒屋(角打ち)へ向かった

 

平日の夕方、豊川駅周辺や豊川稲荷参道には人がおらず、目的の店もまだお客はいなかった

f:id:sinomiy:20190807105703j:image

楽しかった丸八酒店:3月まとめ〜名古屋どて巡ったり - きっぷ2000円 酒300円

 

ひとまず「豊岡屋」へ入った。こちらも前回訪れていて、美味しかった丸西(麦)をまた飲んだ。余韻がたまらない。230円

f:id:sinomiy:20190806115724j:image

一杯飲んだ後も外は静か。僅かに見かける町人はだいたい豊岡屋のお客だ。次の町へ向かった

 

三河三谷
f:id:sinomiy:20190806121015j:image

東海道本線を行ったり来たり、18きっぷ大活用

 

こちらは平日の夕方に常連が集うと聞いていたので再会を果たし、今回〝蒲郡ヒルトップのマスター〟という何やらエラい方にも会えた。

前に行った時の(ぼてこにも触れている):三河三谷で私はミヤ - きっぷ2000円 酒300円 

 

発泡酒1本を飲み、そろそろ名古屋へ向かう。みそおでんの予定はやめたものの、夜になっても腹は空かないでいた。

 

名古屋市大曽根

f:id:sinomiy:20190806122653j:image

「みのや北村酒店」にて本麒麟150円

 

みのやは名古屋を訪れた際、はしご酒の最後にしている居心地の良い角打ちだ。あと焼酎「花満太郎」水割り350円と、隣の客のスナックをつまんだ

f:id:sinomiy:20190806182335j:image

おでんは食べなかったけれど、隣の四国出身のお客から故郷のおでん話を聞くことができた。

 


おでん旅1日目おわり
f:id:sinomiy:20190806183655j:image
宿泊2992円。本日の最高額

 

予定より早くチェックイン。宿に置いてあったマンガを一冊読み、無料ドリンクバーの味噌汁を2杯飲んで寝た。

 

明日はもっと精力的に食べよう

 

続く

 

7月まとめ〜私も田中に行ってみた

 

7月の酒場をふり返る

 

夏を求めて沖縄料理、三ノ輪てぃだ食堂でフーチャンプルと松藤。相席になった奥様が、“ごはん一口”という注文の仕方をしていて可愛い

f:id:sinomiy:20190731202412j:image

500円のチャンプルに無料でごはんと味噌汁が付く

 

夏を求めて浅草橋二百円亭。旨いソーミンチャンプルが300円

f:id:sinomiy:20190731182416j:image

 

田町まるちょうで会った新キャラが個性的。酔って顔面流血した時の写真を見せてくれたり、スキンヘッドにしていた頃があるという美人女性
f:id:sinomiy:20190704011325j:image

 

中野永世屋で一杯軽く角打ちのつもりが、常連客と店の家族とで七輪を囲むことに
f:id:sinomiy:20190704203636j:image

f:id:sinomiy:20190704203653j:image

酒屋の前で

 

日本橋離島キッチンのランチ立飲み食べ放題30分1400円が最高。この日のメニューのカキフライは、皆が絶賛していた

f:id:sinomiy:20190708195922j:image

先月に十条の酒の大林で買った御園竹を日比谷公園のライブを聞きながら飲んだ。よく見たら19度もある
f:id:sinomiy:20190708200354j:image

 

門前仲町魚三酒場、さつま揚げを初めて注文してみた。こんがり
f:id:sinomiy:20190708231937j:image

 

木場の三国屋へ行く途中に、魚三で近くの席だったカップルと出会って一緒に行くことに。魚三では言葉を交わしていなかったが意気投合

f:id:sinomiy:20190708232210j:image

運勢を見ることができる方々で、自分の星の元は“変態”と降された

 

蒲田の角打ち坂口酒店、釣り客がアジを50匹捕ったとかで、ガーデンパーティーのようになっていた。太極拳教室の先生方に太極拳向いてると言われた
f:id:sinomiy:20190708232409j:image

 

品川大平屋で1缶のつもりが3缶。紅ショウガ柿の種が美味しかったから
f:id:sinomiy:20190709205321j:image

 

蒲田たの平のさつま揚げは、レアステーキのよう。厚く大きい、ぶるんとしている
f:id:sinomiy:20190710134544j:image

 

大井町豊後屋で世話女房のお湯割りと、気になっていた200円のごぼうサラダを。ごまと酢が効いていてサッパリ美味しい。次回の目標はなす煮びたし
f:id:sinomiy:20190710183828j:image

 

どて煮が食べたくて荻窪の世界のこにしへ。期待通りのコテコテ。酒は珍しくワインを。チリの、ボデガ・シエン・イ・セロ・カベルネというそうだ。200円f:id:sinomiy:20190711195149j:image

 

日本橋ふくしま館へ、しょうゆセミナーに行った報告を
f:id:sinomiy:20190714003510j:image

 

雑色晩杯屋、メニュー「ジャンボしし唐」が目に入り、くじら竜田を食べるつもりだったが“イノシシ唐揚げ”もいいなぁ、なんて注文したら恥ずかしかった

f:id:sinomiy:20190714201811j:image

 

茅場町魚平、これで700円
f:id:sinomiy:20190716181610j:image

 

反省した日。某店頭の黒板メニュー3種に惹かれて入ったら全て無い、お通しがそんなに多いならメガドリンクにすればよかったと思ったり(ハッピーアワーにつき)

f:id:sinomiy:20190718210235j:image

 

南千住モリタヤ、色々写っているが、自分の注文は麦焼酎おこげとおでん(7種250円)。電車の話になり楽しかった
f:id:sinomiy:20190718210621j:image

 

上野たきおか、前回おしゃべりした新人女性は辞めていた
f:id:sinomiy:20190720225603j:image

 

もりすけの煮込み
f:id:sinomiy:20190728214657j:image

 

新橋おさけ村、まわりのお客が美味しいビールを色々教えてくれるものの、自分は軽井沢ダーク267円缶が好きだ

f:id:sinomiy:20190722194141j:image

 

黒磯、政喜屋酒店は創業100年、夫婦は結婚50年。奥さんが出かけたあとにご主人「こんなに働く奥さんは他にいないよ」と言った

f:id:sinomiy:20190726154729j:image

訳あってここで140円の発泡酒で「肉の金澤」のメンチを「生そば冨陽」の箸で食べて1時間過ごした。訳あって

 

大宮なごみ、津山名物ホルモン焼きうどんが100円。向かいのおじさんが気さくだったf:id:sinomiy:20190727202924j:image


浦和ひとりあじ、満腹のためサラダだけ注文したが、店からうまい棒、お客から肉豆腐をご馳走になった

f:id:sinomiy:20190728214156j:image

 

話題の串カツ田中、新橋立ち呑み店。お手拭き立てと串立てが併用、たらこ串が小さく油こく塩っぱい、どて焼き硬いなど思ったが、2杯3串345円に感服(ハッピーアワードリンク50円)。貰った会員証みたいなシールを次回提示すると串一本無料とかf:id:sinomiy:20190731094830j:image

初回からシール適用されたのか?安すぎる

 

田中再び。ハッピーアワー2杯2品で324円。この日はシール忘れたが、いつも量を注文しないから使うの気まずいだろう。ネギ串は食べ応えある
f:id:sinomiy:20190722192915j:image

安すぎて会計が気まずい