きっぷ2000円 酒300円

18きっぷでぶらぶらしたり酒を飲んでいます。恥を書いて昇華する。

西岡崎 石工団地

愛知県には国指定の伝統的工芸品が12品目ある。“指定品目が多い都道府県は京都府が最多の17点で、次いで新潟県、東京都が16点、沖縄県が14点となっている(2015年6月時点)”とウィキペディアに書かれており、12品は多いほう。

その中で気になっていた「岡崎石工品」。
全国の工芸品で石系というと、「出雲石燈ろう」「真壁石燈籠」「甲州水晶貴石細工」など。イメージしやすい登録名だ。

ざっくり「石工品」て何があるの?
どうやって見学するの?

西岡崎駅で降りてみた。


f:id:sinomiy:20160925153943j:plain
遠景、何かいる。


f:id:sinomiy:20160925154110j:plain
おそらく売り物としての巨大仏。


“何があるの?”=何でもあった。

f:id:sinomiy:20160925154627j:plain

見学のしかたは自由と捉えて散策させてもらったがフリーでこんなに楽しんでよいものか。シャッターが止まらなかった。石工団地の皆様、不都合あったらごめんなさい。

f:id:sinomiy:20160925155415j:plain
無造作

f:id:sinomiy:20160925155624j:plain
下書き

f:id:sinomiy:20160925155846j:plain
作業場

f:id:sinomiy:20160925160100j:plain
交差点

f:id:sinomiy:20160925160219j:plain
語り合える町

f:id:sinomiy:20160925160412j:plain
メニュー渋い

f:id:sinomiy:20160925160545j:plain
ポスト

f:id:sinomiy:20160925160644j:plain
コラボ

f:id:sinomiy:20160925160822j:plain
団吉くん

f:id:sinomiy:20160925161326j:plain
墓石注文も信頼できる

f:id:sinomiy:20160925161539j:plain
ありがたいやつ

f:id:sinomiy:20160925161636j:plain
差すやつ

f:id:sinomiy:20160925161740j:plain
神話の世界

f:id:sinomiy:20160925161932j:plain
たぶん長老

f:id:sinomiy:20160925162058j:plain
2匹45000(円)

f:id:sinomiy:20160925162343j:plain
やばいの来た…

f:id:sinomiy:20160925162509j:plain
自分にはシュヴァルの理想宮に見えた。ここでオサケ飲みたいです

f:id:sinomiy:20160925162754j:plain
廃材

f:id:sinomiy:20160925162855j:plain
かわいい子もいる

f:id:sinomiy:20160925163053j:plain
石徳五訓

f:id:sinomiy:20160925163246j:plain
ポスト2

f:id:sinomiy:20160925163405j:plain
家康と日曜のお父さん



自分の嗜好品ばかり載せたが岡崎石工品は灯ろうが代表的で墓石等も多く並んでいる。女一人うかれて歩く町では、ないかもしれない。


正式な案内はこちら

f:id:sinomiy:20160925174448j:plain
http://www.kouendanchi.com/
石工の町。岡崎・稲熊 石の公園団地(協同組合岡崎石製品工場公園団地)





帰り道にあった「JAあいち三河ふれあいセンター」が、道の駅のような施設と思い入ると目の前に祭壇。葬儀所だった。うかれに反省した。


f:id:sinomiy:20160925165157j:plain

〈名古屋 円頓寺商店街〉へ続く