きっぷ2000円 酒300円

18きっぷでぶらぶらしたり酒を飲んでいます。恥を書いて昇華する。

彦根カンコウ

 

東京から18きっぷ旅。長浜へ焼き鯖そうめんを食べに行こうとしたら、間違えて彦根で降りてしまった。それで次の電車が来るまで、駅の外を見てみることにした
f:id:sinomiy:20171205180527j:image

ショッピングセンターがある

 

 

地方の生活を感じるには、スーパーは良い。アルプラザは西日本では珍しくないが入ってみた
f:id:sinomiy:20171205181716j:image

焼き鯖そうめんあった

 

 

お惣菜コーナーで焼き鯖そうめんが売られていた。長浜名物を当地で叶えるべきだと葛藤したが、電車を乗り継ぐより目の前のパック詰めに食欲が負けてしまった
f:id:sinomiy:20171205182651j:image

地元の方々で憩うフードコート

 

 

初めての焼き鯖そうめんは、そうめんに佃煮のような甘辛い味がしみていて、本場の味かどうかわからないが美味しかった。スーパーなので手頃な価格で、また丁字麩の辛子和えと京風出汁巻きも食べることができた。

 

店内の様子
f:id:sinomiy:20171205194936j:image

駅前に立地しているためか土産物も充実している

 

 

併設のベーカリーカフェ
f:id:sinomiy:20171208191752j:image

パンだ店長クタっとしてる

 

 

ショッピングセンターに市役所とはめずらしい
f:id:sinomiy:20171205202432j:image

うっかり上ると役人がならぶカウンターにびっくりした

 

 

あとで市役所らしい市役所を見た。現在耐震工事の間、アルプラザで仮運営しているそうだ
f:id:sinomiy:20171205203428j:image

平成31年3月迄(予定)

 

 

お腹が満たされたので長浜行きをやめて、彦根散策を始めた
f:id:sinomiy:20171205215040j:image

マンホールがポップ

 

 


f:id:sinomiy:20171207134107j:image

奥に石像ひこにゃん

 

 


f:id:sinomiy:20171207134718j:image
f:id:sinomiy:20171207134738j:image

消費生活センターの坊やキャラクターが気になり、調べたけれど解らない。この時に知ったが、各自治体センターごとにキャラクターがいるようだ。動物が多い

 


f:id:sinomiy:20171208194949j:image

萩市の例〉http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/16/1725.html

 

 

散策を続ける。何屋か覚えていないがショーウィンドウに何気に置かれていた貴重なもの

f:id:sinomiy:20171207134211j:image

 

 

奥に彦根城が見える
f:id:sinomiy:20171208202444j:image

 

 

とび太くんマスキングテープを買った。下はとび太くん軟膏を作った図
f:id:sinomiy:20171208203151j:image
f:id:sinomiy:20171208205603j:image

 

 

和食屋に置かれたタヌキに見覚えがある
f:id:sinomiy:20171208203039j:image

 

 

実家にあったやつだ!

f:id:sinomiy:20171208203056j:image

父さんのコレクション

 

 

ぶらぶらしていると住宅地に俳遊館という建物があった。俳句の施設のようで、自分は全く俳句を知らないが入ってみた。中ではおじさん二人が談笑している
f:id:sinomiy:20171208212813j:image
「大正時代の信用金庫を利用したレトロな外観」とのこと。ドアを開くと玄関のような段差があり、スリッパに履き替えた。大正の金庫は土足厳禁だったらしい

 

 

受付おじさんが、ここは俳句の博物館で、ビデオがあるけど見る?と言った
f:id:sinomiy:20171208214716j:image

リモコンを頂き、自由に見ることができた

 

 

ビデオ程々に、俳句閲覧もままならないうちに、町について質問した。館内に観光地図があったのだ
f:id:sinomiy:20171211182953j:image

ここから次は何処へ行こうか

 

 

すると受付でない方のおじさんが一緒に来てくれると言う。30分以上だろうか、彦根の町を案内してもらった
f:id:sinomiy:20171210190118j:image

宗安寺は「家康、三成、淀殿、井伊、佐和山城」等々、歴史に詳しくない自分でも、へぇー!となるワードが満載

 

 

このような親切があるものか。高島縮(滋賀県特産の服)を着て行った幸運だろうか(おじさんも寝るときに着るそうだ)。

あとで観光サイトを見ると実は、俳遊館は彦根ボランティアガイドの活動拠点となっていた。おじさんはおそらくプロのボランティアガイドだったのだ
f:id:sinomiy:20171212194236j:image

ボランティアガイド - 公益社団法人 彦根観光協会

こちらのメンバーに違いない

 

 

ちょうど居合わせた歴史好きなおじさんとばかり思っていた。今度会ったらきちんとお礼を言おう
f:id:sinomiy:20171211125538j:image

おじさんが個人的に好きな店など聞き出した

 

 

 

 

それからもう一つあとからわかったことが、よく見かけると思っていたアルプラザ平和堂)本社は滋賀県で、Wikipediaによると訪れたアルプラザは1号店だった。これは立派な観光施設と言えよう
f:id:sinomiy:20171205202036j:image

どうりで惣菜コーナーに郷土料理あったり壁面装飾も年代物な気がする。思わぬところで立派な観光をなしていた彦根散歩であった

 

 

 

 

 
f:id:sinomiy:20171213183517j:image

その後、長浜名物焼き鯖そうめんを、醒ヶ井のランチバイキングでも食べることになる。アルプラザの炊かれた感じと比べて麺にコシ残り、甘さ控えめだった。