10月も飲みました
大井町の有名店、まえかわのササミ刺しだが初めて食べた。人気メニューのササミはショーケースに立ち並んでいた
大森町の金四郎で、串は一本90円、ウーロン割り380円
飯田橋の杉山商店で厚揚げ200円、ウーロン割り280円。本麒麟は190円
錦糸町のみつぼし村でスモークエビと切り昆布のワサマヨ250円、イカの天ぷら210円。朝日山秋あがりは300円
分厚いイカ天とごちそう感のある切り昆布サラダ
10月の私と言えば、そろそろ恒例の庭園巡りを始めようとしたが、小石川後楽園の鬱蒼とした森で酷く虫に刺されて意気消沈。散策を諦め、虫の少ないベンチで水面を見つめた
Tシャツ姿の外国人がたくさんいたけれど、みんな刺されないのだろうか
10月と言えば秋の乗り放題パスだ。今回帰省のため初めて使ってみて、これまで慣れ親しんだ18きっぷと比べると、スタート時は自動改札を通れることに喜んだが、すぐに磁気不良を起こして結局窓口を通らねばならなかった
鏡石の公園でマヨ玉クレープ
仙石線でうみの杜水族館に行った
さすがホヤの展示があるのだな。自分はホヤが好きだ
地元では店でなく、実家で飲んだ
母の作品をどうぞご覧ください➀
翌朝、残しておいたたこわさびで卵かけご飯
実家ごはん②。母より「生姜焼きか豚サラダか?」とメッセージが届き、サラダと返したら、山盛りに用意されていた
翌朝、いかおくらホヤごはん
実家からの帰り道では、大宮のなごみで飲んだ
野菜うま煮となすひき肉が共に160円!調味料の小袋はセルフサービスで、隣のこなれたお客は焼き鯖に袋のマヨネーズと七味を合わせていた。真似したい。なごみ/大宮
10月の酒場と言えば、蒲田の松む羅へ足繁く通った。酒が300円であることを始めとして、親戚の家ような雰囲気がたまらなく良い
サービスのお通し。この日はれんこんフライ
付け合わせが豪華なウインナー
目玉焼きもまた。マヨネーズは特大ボトルが渡される
ちなみに同じく蒲田の信濃路の付け合わせはオレンジが付く
松む羅へ一月くらい通っていたら、毎回4人ほどのメンバーと話すようになったが、自分だけ未だ名を証しておらず、現在微妙に心地よい距離感でいる
一方、上は近しい仲間の会。蒲田のある店が閉めてしまったため、いまはその店主を含めた有志が集まり、人の家で飲んでいる。メロンはゴルフの景品らしい
蒲田のフィールドで偶然仲間に会い、入った一軒め酒場。蒲田は落ち着いて歩いていられない
ふだんの都内で一人飲むと言えば、以下のような立ち飲みスタイルだ
マグロのど肉タタキとカツオハラモ炙り/おか吉水産(人形町)
刺身盛合せ/わか(人形町)
魚、魚、魚
イクラみたいなさわら醤油漬け、なめろうみたいなあらと長芋とあおさポン酢、特大つみれ/123(三越前)
たしかサーモンユッケとなめろう、柚庵焼き、ステーキみたいなあら煮/魚たか(大井町)
自分は魚か角打ちを先ず選んでしまうが、そうするとどうしても冷たいものを食すことが多い
武蔵屋(大井町)
ふくしま館(新日本橋)
大橋屋(両国)
それが、近頃は松む羅のおかげで煮炊きしたものを頂いている。何しろ88歳の店主の味は、温かいし深い味がする気がする
お通しの里芋煮。再度書くが、お通しはサービスである
珍しい落花生と根菜煮は、“千葉のお土産もらったんだけど中国のだったんだよ(だから煮た)”というもの
聞くところによるとタイミングによっては、初めてのお客を断るそうだ。自分は入れてもらえて本当によかった。有り難く今後も大事に通っていきたい
冷やし中華だけどほっこりする
松む羅や他の好きな店にかまけていたら、ブログ更新が月末締めの25日給料くらい遅れてしまった。間もなく12月。次の、問題の18きっぷはどうしようか?