きっぷ2000円 酒300円

18きっぷでぶらぶらしたり酒を飲んでいます。恥を書いて昇華する。

名古屋 円頓寺商店街

名古屋駅周辺といえば高層ビルが並ぶが、徒歩十数分のところに円頓寺商店街という下町情緒漂う街があり、度々訪れている。
f:id:sinomiy:20160925182848j:plain
信長前、立ち入り禁止

f:id:sinomiy:20160925194745j:plain
私のシャチホコといえばこれ

f:id:sinomiy:20161011131811j:plain
ぞうかわいい、愛すべき商店街


街から少し外れた所に、お菓子の問屋街がある
f:id:sinomiy:20160925183422j:plain
名物しるこサンド小袋が40円くらい。お土産にいい。

f:id:sinomiy:20160925183521j:plain
包装紙等の問屋さんで買った毛抜きが300円くらいでなんと日本製、よくつかめる。


おしゃれゲストハウス 西アサヒ。二段ベッドでなく“押し入れ”タイプがきしまず、寝心地良い。自由に頂ける食パンに、業務用!レア!って興奮した。
f:id:sinomiy:20160925195558j:plain
f:id:sinomiy:20160925184740j:plain
f:id:sinomiy:20160925185319j:plain


宿のスタッフの方お薦めのモーニング店、コップが4つでてきて戸惑う
f:id:sinomiy:20160925190035j:plain
昔の町並
f:id:sinomiy:20160925185556j:plain

町で人気のパン屋、後に好きなライターさんも訪れていることに気付く。
f:id:sinomiy:20160925190356j:plain

もうこれ読めばいいじゃない



とんやき上野屋。冷蔵庫から飲み物を、おでん(味噌煮)を鍋からセルフで取る。難易度高い店に入ってしまったと思ったがすぐ馴染めた。店主とご常連が優しい。
f:id:sinomiy:20161020184306j:plain
f:id:sinomiy:20161020184839j:plain
八丁味噌好きになりました


“男に気を付けろ” と店主に忠告いただき移動した名古屋駅前の酒場で女装家の方にかつらをかぶせられたり。ご心配的中。
f:id:sinomiy:20161021134729j:plain
スキだらけであった






愛知観光の拠点にしたい町です。


〈吉浜 人形小路〉へ続く

西岡崎 石工団地

愛知県には国指定の伝統的工芸品が12品目ある。“指定品目が多い都道府県は京都府が最多の17点で、次いで新潟県、東京都が16点、沖縄県が14点となっている(2015年6月時点)”とウィキペディアに書かれており、12品は多いほう。

その中で気になっていた「岡崎石工品」。
全国の工芸品で石系というと、「出雲石燈ろう」「真壁石燈籠」「甲州水晶貴石細工」など。イメージしやすい登録名だ。

ざっくり「石工品」て何があるの?
どうやって見学するの?

西岡崎駅で降りてみた。


f:id:sinomiy:20160925153943j:plain
遠景、何かいる。


f:id:sinomiy:20160925154110j:plain
おそらく売り物としての巨大仏。


“何があるの?”=何でもあった。

f:id:sinomiy:20160925154627j:plain

見学のしかたは自由と捉えて散策させてもらったがフリーでこんなに楽しんでよいものか。シャッターが止まらなかった。石工団地の皆様、不都合あったらごめんなさい。

f:id:sinomiy:20160925155415j:plain
無造作

f:id:sinomiy:20160925155624j:plain
下書き

f:id:sinomiy:20160925155846j:plain
作業場

f:id:sinomiy:20160925160100j:plain
交差点

f:id:sinomiy:20160925160219j:plain
語り合える町

f:id:sinomiy:20160925160412j:plain
メニュー渋い

f:id:sinomiy:20160925160545j:plain
ポスト

f:id:sinomiy:20160925160644j:plain
コラボ

f:id:sinomiy:20160925160822j:plain
団吉くん

f:id:sinomiy:20160925161326j:plain
墓石注文も信頼できる

f:id:sinomiy:20160925161539j:plain
ありがたいやつ

f:id:sinomiy:20160925161636j:plain
差すやつ

f:id:sinomiy:20160925161740j:plain
神話の世界

f:id:sinomiy:20160925161932j:plain
たぶん長老

f:id:sinomiy:20160925162058j:plain
2匹45000(円)

f:id:sinomiy:20160925162343j:plain
やばいの来た…

f:id:sinomiy:20160925162509j:plain
自分にはシュヴァルの理想宮に見えた。ここでオサケ飲みたいです

f:id:sinomiy:20160925162754j:plain
廃材

f:id:sinomiy:20160925162855j:plain
かわいい子もいる

f:id:sinomiy:20160925163053j:plain
石徳五訓

f:id:sinomiy:20160925163246j:plain
ポスト2

f:id:sinomiy:20160925163405j:plain
家康と日曜のお父さん



自分の嗜好品ばかり載せたが岡崎石工品は灯ろうが代表的で墓石等も多く並んでいる。女一人うかれて歩く町では、ないかもしれない。


正式な案内はこちら

f:id:sinomiy:20160925174448j:plain
http://www.kouendanchi.com/
石工の町。岡崎・稲熊 石の公園団地(協同組合岡崎石製品工場公園団地)





帰り道にあった「JAあいち三河ふれあいセンター」が、道の駅のような施設と思い入ると目の前に祭壇。葬儀所だった。うかれに反省した。


f:id:sinomiy:20160925165157j:plain

〈名古屋 円頓寺商店街〉へ続く

蒲郡 「菓子司 新月」

蒲郡駅を挟んで海側は大きな観光施設がたくさんあり、山側は商店街になっているがシャッター率高い
f:id:sinomiy:20160920172956j:plain
店舗空いてるってよ。


商店街から住宅地にかけて、たぬきの置物が目についた。5分くらい歩いて3体。多い気がする
f:id:sinomiy:20160918155130j:plain
すきまにも。


以前、灼熱の日差しのもと汗だくで歩いていたら和菓子屋の入口に「アイス」の貼り紙が見え、たまらず入った
f:id:sinomiy:20160918160909j:plain
溶けないアイス くずバー蒲郡みかん味。凍らせたゼリーのような。ゼラチンゼリーよりむっちりもっちり。


この時に抹茶大納言とみかん味を迷い、「おばちゃん、今度は抹茶を食べに来たよ!」とこの度、再訪した
f:id:sinomiy:20160918153112j:plain
抹茶も美味しい。


けど抹茶よりおばちゃんに会いたかったんだ。とても明るく気さくで印象に残っていた。おばちゃんも私のことを覚えていてくれて、旅先で会える人がいるって嬉しい。
町の話を聞いたり仙台四郎いたり(故郷の神様)、会話を楽しんだ
f:id:sinomiy:20160921225055j:plain
イートインスペースでお茶サービス頂く。このすだれの風情よ。


「菓子司 新月
http://www.sangyou.nrc.gamagori.aichi.jp/gamag/chuo/shingetsu/
また行きます。



店のHPを探していたら
「おはようございます、しみずくにひろです」
という書き出しがあって一瞬 “え、ブックオフ?”と思った
f:id:sinomiy:20160921231214j:plain
ブックオフのCMでお馴染みなのは、くにあきでした。〉


f:id:sinomiy:20160925181035j:plain
こちらギターやウクレレの先生だった。




面白いところが沢山ある蒲郡、電車が来るまで少し時間があったので、ぎりぎりまで観光する。


駅前(地下)の絶景を見に行った

iPhone持って珍スポットいてくる”を参考にさせてもらった。


電車出発まぎわにサクッと行けてヒヤッとできました。ありがとうございます。




f:id:sinomiy:20160918191027j:plain
蒲郡駅前ポストにはミカンが乗っている。


〈岡崎 石工団地〉へ続く

蒲郡 竹島ファンタジー館

竹島ファンタジー館が凄いんです。



貝殻5500万個使った珍スポットが復活した! - デイリーポータルZ:@nifty
なにげに訪れてから思い出したが、おもしろサイトデイリーポータルZや、バンドtalk to me(ex.サンプリングサン)の矢野さんのブログに載っていた有名珍スポットだった。




f:id:sinomiy:20160918133634j:plain
駐車場までファンタジーが溢れている



不意討ちの愛に諭される


土産物もたまらない
f:id:sinomiy:20160917212248j:plain
f:id:sinomiy:20160917212330j:plain
f:id:sinomiy:20160917212512j:plain
f:id:sinomiy:20160917212619j:plain



吉浜細工人形にも見られる造形の緻密さ、三河の特色なんでしょうか。こちらの展示物も人形くくりに入れると、愛知県の人形文化はますます面白い。(郷土人形好き)



昼時、ファンタジー館向かい「魚々の里とまりん」の海鮮丼が美味しそうだったけれど、名古屋モーニングで満腹のため食べることができなかった。
f:id:sinomiy:20161021010810j:plain
海鮮の町へ行く前にパン食放、不覚なり



近くには観光案内所のお姉さんお薦めのうどん屋もあり、未だ竹島にも渡ってないし、
蒲郡、また行きます。
http://spn.gamagori.jp/
蒲郡市観光協会