きっぷ2000円 酒300円

18きっぷでぶらぶらしたり酒を飲んでいます。恥を書いて昇華する。

11月まとめ〜麦焼酎を飲みはじめた

 

11月の酒場を振り返る

 

11月1日、本格焼酎の日は東京タワーの試飲イベントに行った。なんと無料。宮崎の「三段じこみ」に焼酎開眼した

f:id:sinomiy:20181103180952j:image

 

11月2日、二日間開催と勘違いし東京タワーへ行ったら閑散。日比谷の鹿児島祭りと間違えたらしい。移動した日比谷では焼酎女子などに会った

f:id:sinomiy:20181103181314j:image

 

蒲田とっちゃんのだし巻きは少し歯ごたえあるタイプ
f:id:sinomiy:20181103181423j:image

 

人形町加島屋、自分が小麦好きを公言していたら、その筋のお客が参考資料を持ってきてくれた
f:id:sinomiy:20181103181824j:image

 

桜木町新京で「いいちこ」と、スパゲティサラダがサラダでなく主食の量f:id:sinomiy:20181123072645j:image

 

日ノ出町試聴室3の店長は「二階堂」酒造のある大分県日出町の出身f:id:sinomiy:20181123073010j:image

 

また東京タワーのイベント、大分地獄蒸し祭りで「いいちこフラスコ」。日本酒も「西の関」が美味しかった
f:id:sinomiy:20181124224934j:image

 

蒲田阪口商店で角打ちらしからぬ「いいちこSUPER」とクジラステーキ。帰りに買い物して家に着いてみたら、しらたきと魚肉ソーセージが無い
f:id:sinomiy:20181128131149j:image

 

日本橋ふくしま館、やはり日本酒美味しい。いも床を買った
f:id:sinomiy:20181124225053j:image

 

淡路町イチゴーの麦焼酎の麦茶割は以前から好きだ。先月飲みすぎた日に忘れた傘を持ち帰った
f:id:sinomiy:20181103212228j:image

 

雑色晩杯屋は、向かいのスーパーに行く時に寄る
f:id:sinomiy:20181106200155j:image

有楽町いしかわアンテナショップの会、1つ多いチーズは隣のお姉さんに貰ったもの。あとで能登ワインメーカーさんに再会した
f:id:sinomiy:20181108195242j:image

 

門前仲町魚三、やってきました白子とあん肝の季節
f:id:sinomiy:20181108195850j:image

 

恵比寿ジョリーズ、土地柄か音楽業界のお客がいて、話にきき耳
f:id:sinomiy:20181108200036j:image

 

大井町武蔵屋(写真)のあとにいいかげんという店へ行き、会った役者さんが晩杯屋の店名とロゴを生んだと聞いた
f:id:sinomiy:20181129203615j:image

 

中野永世屋の店員さんから、ひとつぼみが美味しいと聞いた
f:id:sinomiy:20181130235414j:image

 

高円寺きど藤のウインナ揚げとは、春巻きのようだった。150円
f:id:sinomiy:20181130235618j:image

 

大阪の京橋まついへ入ったのは朝10時頃だったと思う
f:id:sinomiy:20181112202256j:image

 

京橋まるしん、隣のじいやに貰ったワカサギ天ぷらがサクホクで、最近の天ぷらイチだった
f:id:sinomiy:20181112202506j:image

 

大阪の動物園前酒の穴、3度訪れて、この店好きだと確信
f:id:sinomiy:20181112203006j:image

 

動物園前ホルモン中ちゃん、ばったり入ったけど店主は有名店の出身らしい
f:id:sinomiy:20181112205344j:image

 

新橋壱番館の本日のデザートはパパイヤ
f:id:sinomiy:20181114211603j:image

 

新橋むらまつで楽しみにしていた雄町試飲会、誠鏡が好みだった
f:id:sinomiy:20181116220220j:image

 

茅場町魚平、サゴチ刺身が美味しくてお代わりしようとした
f:id:sinomiy:20181119211918j:image

 

蒲田八重瀬、〝貝殻に歯磨き粉つめて売った〟話とか、〝昔このへん荒らしてた〟おじさんに手相見てもらったり。〝トシちゃんの愛人〟は騙されていると思う
f:id:sinomiy:20181120235254j:image

 

名古屋の栄、酒津屋。名古屋のここぞという店が日曜定休の中であり付けた。隣のじいやがお銚子をじゃんじゃん注文してくれる
f:id:sinomiy:20181112205749j:image

 

名古屋の大曽根佐野屋で本格焼酎「銀座のすずめ」が250円。焼酎ビギナーに嬉しい
f:id:sinomiy:20181112210436j:image

 

大井町豊後屋で「竜馬」を、水割りですっきり
f:id:sinomiy:20181114183044j:image

 

門前仲町せ・ぼんで「佐藤」を、セルフお湯割
f:id:sinomiy:20181116124853j:image

 

品川大平屋のよかいち180円
f:id:sinomiy:20181114183345j:image

 

銀座君嶋屋で「青鹿毛」が美味しく、この味は何と呼ぶのだろうと各サイトの表現を調べた。

香り:甘く柔らか、香ばしくふくよか、ムギ焦がしのような甘さ。

味:麦芽飴のようなコロコロとした甘さが旨みと折り重なり奥深いコク。

余韻:長い。ロックではビターな余韻、ぬるめのお湯割りや燗冷ましにするとなめらかな甘さと奥行きのある舌触り

f:id:sinomiy:20181114185938j:image

 

桜木町桐のや、「道中」はコーヒーのような香りとのこと。南蛮漬は身がふわとして酢が効いてる
f:id:sinomiy:20181105021646j:image

 

酒場で会うじいやたちが「コーヒー飲みに行かない?」と言う。自分は酒のあとにコーヒー飲む気になれないのだが、皆は飲めるのだろうか

f:id:sinomiy:20181112212930j:image

コーヒー系の麦焼酎は好きだ

 

 

 

名古屋 秋のマーケットなど

 

雑記

 

大阪から在来線で名古屋へ向かった。昼ごはんは醒ヶ井で途中下車し「おふくろバイキング」へ。前に訪れて、郷土色の濃さを気に入った。今回は胡麻豆腐とういろうに感動した

f:id:sinomiy:20181119192351j:image

f:id:sinomiy:20181121173733j:image

はじめは自分の他に一組だけの客だったところ、16名の団体が来ると聞こえてきて焦って料理を確保しておいた(盛った)

 

大垣でも降りた
f:id:sinomiy:20181121174359j:image

大垣城の門前

f:id:sinomiy:20181121174554j:image

知らない区の祭りに足を踏み入れて良いものか、まよいながら…
f:id:sinomiy:20181121174857j:image

バザーでねまきを買った。たしか、ねまき250円とスカーフ60円が合わせて250円に
f:id:sinomiy:20181121175010j:image

 

名古屋から足をのばし大曽根の角打ち佐野屋へ。本格焼酎が一杯250円。料理も美味しそうだったがバイキングで腹一杯で。また行きたい
f:id:sinomiy:20181121175351j:image

夜はライブハウスへ。うとうとして酒をこぼす失態
f:id:sinomiy:20181121175757j:image

 

翌日、早起きして「いわくら市民ふれ愛まつり」か「せと・まるっとミュージアム大回遊 ゆるり秋の窯めぐり」か、どちらかに行こうと思ったけれど悩んでいるうちに昼が近付いてしまった。

 

まず円頓寺商店街お好み焼きを食べることにした。宿から徒歩20分くらい

f:id:sinomiy:20181122184154j:image

f:id:sinomiy:20181122184212j:image

ふだんは落ち着いた商店街が、当日は「パリ祭」と「クラフトマルシェ」という祭りが開かれていて大賑わいだった。お好み焼き屋が行列

 

あちこちでバンド演奏している

f:id:sinomiy:20181122184806j:image

フグも食べた
f:id:sinomiy:20181123075844j:image

テレビの撮影をしていた
f:id:sinomiy:20181123075754j:image

個人作家のアクセサリーがどれも可愛い
f:id:sinomiy:20181123075710j:image 

パリ祭りにちなみゴンドラが運行されていた

f:id:sinomiy:20181123074827j:image

大垣ではタライ舟やってたな
f:id:sinomiy:20181123080035j:image

 

思いがけず円頓寺の祭りで過ごし、岩倉や瀬戸へ向かうには微妙な時間になった。そこで近くの東山動植物園に行った

f:id:sinomiy:20181124174505j:image

人気のイケメンゴリラくん

 

植物園のこのテの展示方法は、よくあるものなのだろうか

f:id:sinomiy:20181125000809j:image

以前、二川の植物園で見たもの

(その時の記事:二川 のんほいパーク - きっぷ2000円 酒300円)

 

今回の。外国人観光客から〝OH MY GOD!〟と聞こえてきた

f:id:sinomiy:20181124230832j:image

f:id:sinomiy:20181124230858j:image

f:id:sinomiy:20181124230908j:image

 

 

夕方にどこかで飲もうとしたら、日曜営業している居酒屋は大手チェーンばかりだ。気になる個人店が尽く定休日 saka-navi.com

 

行きたかった。

  

それで栄の食堂風の居酒屋、酒津屋に辿り着いた

f:id:sinomiy:20181125173610j:image

名古屋の甘いみそ大好きだ。ハイボールが進む

 

隣席のおじさんが自分と飲むために余計に酒を注文してくれた。だいぶ酔っていたが無事に帰れただろうか。

 

帰る前にもう一軒ひっかけた店で、おぼろげだが同席の若者に〝でれ〜わや〟と言われていた気がする

f:id:sinomiy:20181125052425j:image

自分は帰れました

 

動画も撮ったよ

youtu.be

 

youtu.be

 

 

ひらパー×ネイキッド 新菊人形展

 

今年のひらパー菊人形は光っている、と聞いて見に行った。自分は菊人形が好きだ

sinomiy.hatenablog.com

 

 

はじめてのひらかたパーク

f:id:sinomiy:20181113004149j:image

マウンテンがある。手前は菊

 

パークには本格絶叫マシンからほのぼの系までたくさんの乗り物があり、動物とふれあいもできるようだ

f:id:sinomiy:20181112234341j:image

 

ひらかた菊人形はかつて3大菊人形の一つと呼ばれていた。現在は規模が縮小しているそうだが、今年はネイキッドとコラボレーションという異例なことが起こっている。一体どうなっているのだろう

f:id:sinomiy:20181112235225j:image

菊人形ゾーン入口

 

おお…
f:id:sinomiy:20181118211044j:image

背景がデジタルだし写真では伝えられないが幾色にも変化している。こんな菊人形見たことない 

 

 

f:id:sinomiy:20181113132514j:image

f:id:sinomiy:20181113132548j:image

100年の伝統と最新デジタルのコラボレーション。プロジェクションマッピングと融合の舞台は妖しい魅力を醸し出していた

 

 

ボリュームは少し寂しかったけれど、今年は珍しい菊人形を見ることができた。

 

 

出口の人形は通常版
f:id:sinomiy:20181113183920j:image

 

 

ひらパー通りの角打ちが気になった
f:id:sinomiy:20181118213150j:image

 

 

枚方市の花は菊
f:id:sinomiy:20181118213806j:image

 

 

 

 

10月まとめ〜きき酒はハズレました

 

10月の酒場を振り返る。

 

10月1日、日本酒の日は新川今田酒店で乾杯。大学芋がリンゴだった
f:id:sinomiy:20181001215756j:image

 

茅場町魚平、知らない会社の新入社員と部長の2人歓迎会に参加した

f:id:sinomiy:20181001220148j:image

 

鶴見豊嶋屋から伊勢屋。写っているマヨネーズはお客の「マイマヨ」
f:id:sinomiy:20181014072215j:image

 

新宿マーブル、チケット代無料だけど4ドリンク制というライブ
f:id:sinomiy:20181014073727j:image

 

荻窪やきやのイカ
f:id:sinomiy:20181014074011j:image

 

神田あかしやのイカ
f:id:sinomiy:20181002205109j:image

 

蒲田八重瀬、バイトみたいな子のことを何と呼ぶんだっけ??となったおじいが「女中」と言った。リアル女中
f:id:sinomiy:20181004202543j:image

 

品川大平屋、お土産にもらった中国の豆菓子はうまい棒の味がした
f:id:sinomiy:20181008154116j:image

 

有楽町わしたショップと福井館のコラボイベント、閉店後に入る店の特別感がいい
f:id:sinomiy:20181008205115j:image

 

錦糸町ガラス市→ロッテホテルのハロウィンメニュー確認→立ち飲み丸源。ここからダービー通りのきみちゃんへ連れて行ってもらい、錦糸町を満喫した
f:id:sinomiy:20181008153134j:image

f:id:sinomiy:20181008153357j:image

この皿うちにもある

 

 

日本橋ふくしま館のひやおろしセット他、熟成酒をかけたバニラアイスとか美味しかった
f:id:sinomiy:20181009221000j:image

 

人形町加島屋で0次会(2次も3次も一人)
f:id:sinomiy:20181010223235j:image

 

赤羽巧味のフーチャンプルがふわっとジューシー
f:id:sinomiy:20181010223457j:image

 

神田イチゴーで今後、安いからと言ってちょうしにのらない事
f:id:sinomiy:20181016220806j:image

 

新橋壱番館のイカ
f:id:sinomiy:20181017210333j:image

 

水道橋いかのでんのイカ

f:id:sinomiy:20181025194629j:image

 

日ノ出町新京から試聴室3。新京は試聴室店長が最近行ったばかりだったり、音楽関係者が訪れる店らしい

f:id:sinomiy:20181025141044j:image

f:id:sinomiy:20181025141110j:image

くじら生姜焼きがふわふわ

 

 

五反田加藤酒店は若い会社員で賑わっている

f:id:sinomiy:20181025205554j:image

 

蒲田阪口酒店、なぜかスターセレクト(スーパーのPB)缶酎ハイがあるし、客のおじさんはラッツアンドスターだって
f:id:sinomiy:20181031190129j:image

 

雑色晩杯屋のガス台が目の前。納豆オムレツが30秒くらいでできた
f:id:sinomiy:20181028153358j:image

 

有楽町食安→三越わしたショップで友人と缶酒を飲み歩いた

f:id:sinomiy:20181029190914j:image

f:id:sinomiy:20181029190935j:image

f:id:sinomiy:20181029190948j:image

※本来は泡盛のイベント

 

 

全国市販酒フェスタ(きき酒会)、会場のおばさまから“これは恋人の味よ”という声が聞こえてきたそれは梅酒だった

f:id:sinomiy:20181020194049j:image

 

きき酒日の前に練習という口実で飲んだ件

f:id:sinomiy:20181023202041j:image

f:id:sinomiy:20181031202811j:image

f:id:sinomiy:20181031202845j:image

まだまだ修行が足りないようだ(๑´ڡ`๑)

 

 

荷台からこんにちは

 

銀座の駐車場より

f:id:sinomiy:20181026192235j:image

“やあ、ぼくザリガニ”

 

この感じ、知ってる。

 

以前に安城の駐車場で見たやつだ
f:id:sinomiy:20181026192802j:image

安城 願いごとの聖地 - きっぷ2000円 酒300円

 

荷台に乗せるとはアピール極まりない。しかし悔しいが、まんまと写真を撮った

f:id:sinomiy:20181026193612j:image

f:id:sinomiy:20181026193318j:image

f:id:sinomiy:20181026193654j:image

いいシルエット